人気ブログランキング | 話題のタグを見る

映画「華麗なるギャツビー」 華麗なるホリエモンを想い起こす

映画館で2度観て、ブルーレイが発売されたので買った。
ディカプリオ主演の成金男が上流階級の人妻を仕留めようと、派手なパーティーを開いて気を引こうとする。

この映画の主人公のギャツビーを観ると、数年前、若いながらに富豪となり、時代の寵児としてもてはやされたが、後に株価操作など不正の角で投獄されたホリエモンこと堀江貴文氏のことを思い出す。映画のギャツビーも似たようなというか、もっとひどい結末に。

つまりのところ、人生、楽ではないということ。もとからあるエスタブリッシュメントを切り崩すのはむずかしいということ。うまい話には裏があるということ。女性は所詮は安定したタイプの男と結婚するということ。情熱とは、最初はきらびやかであっても、さっと泡となって消えてゆく一過性のものであること。

少々苦労しても、貧しくても、地味でも、まじめで堅実でなければいけないということだろうか。また、現実に抗おうというのも、ほどほどに。

それから、この映画を観ると、アメリカって元々、すごい格差社会だっていうことが分かる。でもって、今だってそうなんだから。

ギャツビーのようにはなりたくない。

ちなみにこの映画で私がもっとも印象に残るシーンは、




有名な派手な大人数のパーティー場面よりも、ギャツビーが憧れの女性デイジーを彼女のいとこのニックに頼んでお茶に誘うシーン。雨の降りしきる日のお茶会。一期一会の茶会ともいえそうな魅惑の場面。日本の伝統的な茶道とは違うけど、どこの国でも茶会とは、何気ないようですごい意味があるのだと感じさせる。

贅を尽くしてアル中になるパーティーよりも、健康的な感じがする。そして、はるかに優雅で楽しめそうな感じがする。ギャツビーの茶会については、先日、ある茶人と語らった。まさに一期一会といえる茶人と。なんとカナダ人である。彼の名は、ランディ・チャンネル氏。京都で茶道の先生をしている。着物姿も所作もさまになっている。英語でお茶の稽古を受け、茶道について語った。茶道とキリスト教の関係なんかも。

映画「華麗なるギャツビー」 華麗なるホリエモンを想い起こす_b0017892_22062345.jpg

こんな茶人になってみたい。

でもって、ギャツビーの茶会をパロった動画もある。



こんな茶会もいいかも。
 
人気ブログランキングへ

by masagata2004 | 2013-11-27 22:15 | 映画ドラマ評論 | Trackback | Comments(2)
Commented by ruhiginoue at 2013-11-28 12:15
ロバート・レッドフォード主演のほうは観ましたか。脚本がフランシス・コッポラ。
Commented by masagata2004 at 2013-12-21 22:40
観ました。ディカプリオの方がよかったです。


私の体験記、意見、評論、人生観などについて書きます


by マサガタ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
プロフィール
自作小説
映画ドラマ評論
環境問題を考える
時事トピック
音楽
スポーツ
ライフ・スタイル
米留学体験談
イベント告知板
メディア問題
旅行
中国
風景写真&動画集
書籍評論
演劇評論
アート
マサガタな日々
JANJAN
スキー
沖縄

タグ

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

高遠菜穂子のイラク・ホー...
ジャーナリスト・志葉玲の...
地球を楽園にする芸術家・...
*華の宴* ~ Life...
poziomkaとポーラ...
広島瀬戸内新聞ニュース(...
井上靜 網誌
美ら海・沖縄に基地はいらない!
辺野古の海を土砂で埋める...

その他のお薦めリンク

ノーモア南京の会
Peaceful Tomorrows
Our Planet
環境エネルギー政策研究所
STAND WITH OKINAWA

私へのメールは、
masagata1029アットマークy8.dion.ne.jp まで。

当ブログへのリンクはフリーです。

検索

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

東京
旅行家・冒険家

画像一覧